日本健康倶楽部とは
健診のご案内
採用情報
交通アクセス
リンク
ホーム
巡回(集団)健康診断 ご予約・お問い合わせはこちら
ログインはこちらから
西船健康管理クリニック

私たちは、専門スタッフと、豊富な健診メニューにより病気の早期発見・生活習慣病予防のご提案など、皆様の健康づくりのお手伝いをしています。

各種健康診断FAX申込書
人間ドックFAX申込書
巡回健康診査機関評価機構

一般社団法人日本健康倶楽部千葉支部は、巡回健診評価機構より、適切な巡回健康診査を行う事業者としての認定を受けています。

プライバシーマーク
一般社団法人日本健康倶楽部は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会より、個人情報の適切な取扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。
日本健康倶楽部 個人情報保護について
Get Adobe Reader

安心して毎日の生活を送るために、健診は欠かせません。
一般社団法人 日本健康倶楽部 千葉支部は、健康診断を千葉で行う方へのご案内をしております。
人間ドック学会会員、また、巡回健康診査機関機能評価機構認定機関である日本健康倶楽部が、
皆様の健康を支援します。

あなたの健康が「元気な家庭」をつくり、社員の健康が「元気な会社」をつくり、そして、ひとつひとつの「元気」が輪になってひろがることで「元気な地域」がつくられます。
健康診断を千葉でお考えの際には、お気軽にお問合せください。

千葉支部からのお知らせ
一覧へ
  • 全国健康保険協会生活習慣予防健診のご案内2023年7月18日
    生活習慣病の発症や重症化の予防を目的として血液検査や尿検査、がん検診等、被保険者(ご本人)に受けていただく健診です。

    @健診内容
    1問診 2診察 3身体計測 4血圧測定 5尿検査 6便潜血検査 7血液検査
    8心電図検査 9胃部レントゲン検査 10胸部レントゲン検査

    A費用
    自己負担額5,280円(年度内におひとり様につき1回、健診費用を補助が出ます。)

    B対象者
     全国健康保険協会の保険証を持参の方で、35歳〜74歳の方。
     それ以外の方でも健診を受診できます。自己負担額 18,858円

    C日時と場所
     1:8月9日(水)10時〜11時半  成田市国際文化会館
     2:8月23日(水)10時〜11時半  成田市国際文化会館
     3:9月14日(木)10時〜11時半  四街道市文化センター
     4:9月22日(金)10時〜11時半  四街道市文化センター
     5:9月29日(金)10時〜11時半  成田市国際文化会館
      *予約人数が少ない場合は中止となる可能性もございます。

    D 予約方法
      一般社団法人日本健康倶楽部千葉支部まで電話をお願い致します。
      043−310―7882 (平日 9時〜18時まで受付)
      全国健康保険協会から送付されている「生活習慣病予防健診対象 
      者一覧」が必要になります。ない場合は全国健康保険協会千葉支
      部
    (電話番号 043−382−8321)までお問い合わせお願い致します。

    E 健診当日の持ち物
      受診票(健診日の一週間前を目安に届きます。)
      尿容器、便容器
      保険証
      健診費用


◎全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健康診断
◎人間ドック学会 会員
◎巡回健診評価機構 認定機関

一般社団法人日本健康倶楽部千葉支部は、健康診断を実施し、病気の早期発見にととまらず、健診結果に基づく、栄養・運動及び休養などに関する健康指導や健康相談を行っております。健康診断を千葉県でお考えの場合は、お気軽にお問合せください。